二階水廻り天井ボード張り、窓枠取付等々です。
1階水廻りは天井高さを抑えた納まりとなっていますが、階段を上がりますと一転して、リビングは屋根の構造がアラワシとなっていて、とても綺麗で開放感あります。両側の窓からの眺めも最高です。その対比が心地よいです。天井は低い部屋も、窓が天井までいっぱいの高さにあり、圧迫感がありません。さて、この天井いっぱいの窓、建具納まりですが、天井、開口、窓、建具、全てが関連性があり、組み立てがとても大変なのです、実は、、とてもスッキリ綺麗に見える奥には大工さん電気屋さん水道屋さん等々が協力しつつ出来上がっているんだなとシミジミ、思います。
耐力壁のボードは梁まで、窓枠は紙クロス巻き込みですが、サッシのアングルピースに取り付けるように先に枠を組みつつ、窓台と合わせて取付ます、天井のボードや壁のボードは差し込むように、その枠を欠いてあり、、、等々、壁の仕上材を貼ってしまえば隠れて見えなくなってしまうところでふが、隠れた下地がとにかく大切だということをこの一年は学んだ日々でした。という訳で熱く長くなりました。。
そしてまた頂きました!冬瓜!ありがとうございます!
どーん!
煮たり、焼いたり、サラダにしたり。改めて一周まわってお味噌汁がシンプルで美味しいです😋